- ①カウンセリング
-
手術担当となる医師がしっかりとカウンセリングを行います。毛髪の状態の把握・診断、手術後になっていたいイメージ等、ご希望を丁寧に伺います。手術の内容やアフターケア等についても詳細に説明致します。 ご不明な点がございましたら、ご遠慮なく何でも質問してください。 - ②剃毛
-
毛髪採取部位を剃毛します。ARTASiXでSiteMakingされる方は植毛部位も剃毛致します。 - ③局所麻酔
- 手術中の痛みをなくすために、局所麻酔を行います。局所麻酔は注射で行います。針は一般的な注射に比べて細いので痛みは少ないです。
- ④手術<工程1:Harvesting(ハーベスティング)=毛を採る>
-
局所麻酔が効いて痛みがなくなったら手術を始めます。
ロボットをセッティングし、後頭部から毛髪を採取します。 採取する毛髪の数にもよりますが1時間~2時間程度です。
手術は座った状態で行います。リラックスして頂いている間に終わります。 局所麻酔が効いているので手術中の痛みはありません。
虫歯の治療と同じです。触ったり押されたりの感覚はわかりますが、ちくちくずきずきはありません。 - ⑤手術<工程2:Sitemaking(サイトメイキング)=スリットを作る>
-
毛を植える穴をつくります。密度・角度・毛流等考慮しながらデザインを行います。ARTASiXで行う場合、シミュレーションを行います。
局所麻酔を行った後、痛みがなくなったらSiteMakingを始めます。
植える毛髪の数にもよりますが1時間~2時間程度です。
手術は座った状態で行います。リラックスして頂いている間に終わります。
局所麻酔が効いているので手術中の痛みはありません。
虫歯の治療と同じです。触ったり押されたりの感覚はわかりますが、ちくちくずきずきはありません。 - ⑥手術<工程3:Placing(プレイシング)=毛を植える>
-
作成した穴に毛を植えていきます。
座った状態でリラックスして頂いている間に植える毛髪の数にもよりますが1時間~2時間程度です。
手術は座った状態で行います。リラックスして頂いている間に終わります。
局所麻酔が効いているので手術中の痛みはありません。 - ⑦手術後休憩
- 手術後少しお休み頂きます。アフターケアなど再度ご確認頂きます。
- ⑧アフターケア
-
術後に気になることがございましたら、お電話などでお気軽にご相談ください。
お話をうかがい、必要があるようでしたら、術後検診に来院頂きます。
手術前後のケアについて
手術前 | 注意点 |
|
---|---|---|
準備 |
|
手術当日 (ご自宅を出る前に) |
準備 |
|
---|---|---|
注意点 |
|
手術当日 (ご帰宅後) |
頭髪の状態 |
|
---|---|---|
清潔 |
|
|
ダウンタイムケア |
|
|
育毛剤等ヘアケア |
|
|
処方箋 |
|
|
飲食 |
|
|
絶対厳禁!タバコ禁! |
|
整髪・洗髪について
整髪 | 洗髪《移植部位》 | 洗髪《ドナー採取部位》 | |
---|---|---|---|
当日 |
〇 但し、植毛部位の整髪は避けてください。 |
× |
× |
24時間以降~4日目 | 帽子の着用が可能。 但し、かぶり方に注意してください。 |
洗面器等にぬるま湯をはり、移植部位を5~10秒浸してください。 シャンプー剤の使用は避けてください。 ドライヤーを移植部位に直接当てるのは避けてください。 |
今まで通り、丁寧にしっかりと(痛くない程度に)洗ってください。シャンプー剤を使用して構いません。 |
5日目~6日目 | 弱い水流で優しく流してください。 シャンプー剤の使用は避けてください。 |
||
1週間目~ | リアップやロゲインなど使用可能。 | 普通の水流で可。 シャンプー剤を泡立てて優しく洗髪をしてください。 かさぶたは1~2週間で自然に取れます。無理に剥がさないでください。 |
手術後1日目 | 日常生活 |
|
---|
手術後7日目 | 頭部の状態 |
|
---|---|---|
日常生活 |
|
手術後1~2か月 | 頭部の状態 |
|
---|---|---|
日常生活 |
|
手術後3~4か月 | 頭部の状態 |
|
---|---|---|
日常生活 |
|
手術後6か月~1年 | 頭部の状態 |
|
---|---|---|
日常生活 |
|
※上記説明はあくまで一般的なもので、肌質・体質・症状等の個人差により差異がありうることをご理解下さい。
よくある質問
- 毛を採取したところは毛は生え戻りますか?
- 戻りません。毛を採取したところにはもはや毛根がないので生えません。採取したところが目立たないよう、均一にムラなく採取することが重要です。
- 抜糸が必要でしょうか?
- 抜糸は不要です。ストリップ法のような縫合はありませんので抜糸は不要です。
- 既にストリップ法で植毛をしていますが、ARTASを受けることができるでしょうか?
- できます。既に植毛を受けられている方でもARTASによる植毛が可能です。2回目、3回目のストリップ法は、採取部位の皮膚緊張が強くなり、目立つ傷跡が残りやすくなります。ARTASではそのような心配はないので、傷跡を心配することなく治療が可能です。
- 内服や注射など、他の治療を併用した方がよいのでしょうか?
- 併用した方がよいです。ARTAS植毛の前も、また植毛後も治療を継続した方が効果が高まります。
- 植毛した毛は一度抜けると聞きましたが、、
- はい、抜けます。一旦休止期に入るため抜けてしまいます。個人差がありますが、2~3か月後です。しかし毛根は残るので、そこから新たな毛が生え始め、6か月から1年程度で安定します。
- 女性もアルタスを受けられるでしょうか?
- はい、受けられます。気になる薄毛部分にピンポイントで植毛が可能です。
アルタスiXの料金表
定価 | モニター(30%OFF) | モニター(50%OFF) | モニター (70%OFF) |
---|---|---|---|
500グラフトあたり | |||
1,300円 | 910円×500=455,000円 | 650円×500=325,000円 | 390円×500=195,000円 |
~750グラフトあたり | |||
1,200円 | 840円×750=630,000円 | 600円×750=450,000円 | 360円×750=270,000円 |
~1000グラフトあたり | |||
1,200円 | 840円×1000=840,000円 | 600円×1000=600,000円 | 360円×1000=360,000円 |
~1250グラフトあたり | |||
1,240円 | 868円×1250=1,085,000円 | 620円×1250=775,000円 | 372円×1250=465,000円 |
~1500グラフトあたり | |||
1,240円 | 868円×1500=1,302,000円 | 620円×1500=930,000円 | 372円×1500=558,000円 |
~2000グラフトあたり | |||
1,260円 | 882円×2000=1,764,000円 | 630円×2000=1,260,000円 | 378円×2000=756,000円 |
~2500グラフトあたり | |||
1,260円 | 882円×2500=2,205,000円 | 630円×2500=1,575,000円 | 378円×2500=945,000円 |
~3000 | |||
1,230円 | - | 615円×3000=1,845,000円 | 369円×3000=1,107,000円 |
3001~グラフトあたり | |||
1,230円 | - | 応相談 | 応相談 |
※表示は全て税別価格です。
基本料金 | 0円 | 0円 | 0円 |
サイトメイキング | 200,000円 | 治療込み | 治療込み |
血液検査 | 12,500円 | 12,500円 | 12,500円 |
※表示は全て税別価格です。
アルタス(ARTAS)iX 男性植毛オプション
Implanter Pro 追加料金 |
定価 | モニター (50%OFF) |
モニター
(70%OFF) |
---|---|---|---|
500 | 1,300円×500=650,000円 | 650円×500=325,000円 | 390円×500=195,000円 |
~750 | 1,200円×750=900,000円 | 600円×750=450,000円 | 360円×750=270,000円 |
~1000 | 1,100円×1000=1,100,000円 | 550円×1000=550,000円 | 330円×1000=330,000円 |
~1250 | 1,000円×1250=1,250,000円 | 500円×1250=625,000円 | 300円×1250=375,000円 |
~1500 | 960円×1500=1,440,000円 | 480円×1500=720,000円 | 288円×1500=432,000円 |
~2000 | 890円×2000=1,780,000円 | 445円×2000=890,000円 | 267円×2000=534,000円 |
~2500 | 860円×2500=2,150,000円 | 430円×2500=1,075,000円 | 258円×2500=645,000円 |
~3000 | 870円×3000=2,610,000円 | 435円×3000=1,305,000円 | 261円×3000=783,000円 |
3001~ | 870円 | 435円 | 261円 |
※表示は全て税別価格です。
定価 | モニター価格 | ||
---|---|---|---|
ハイポサーマソル | 79,000円 | ||
ATP | 79,000円 | ||
HGFトリートメント | 185,000円 | ||
発毛ボトックス注射 | 100,000円 | 60,000円 | |
ARTASiX植毛おすすめオプションプラン | |||
スタンダードプラン | ①ハイポサーマソル ②ATP |
158,000円 | 105,000円 |
プレミアムプラン | ①ハイポサーマソル ②ATP ③HGFトリートメント |
343,000円 | 231,000円 |
パーフェクトプラン | ①ハイポサーマソル ②ATP ③HGFトリートメント ④発毛促進水光注射(高濃度毛髪成長因子)12回 |
853,000円 | 537,000円 |
※表示は全て税別価格です。
このページは医療に関わる専門的な内容になっています。日本形成外科学会(JSPRS)専門医、日本美容外科学会(JSAPS)正会員を有するクラウンクリニックそのため、医師免許を持った加藤晴之輔院長をはじめ、医師陣が監修し制作しております。

記事総監修医師:加藤晴之輔
- <総院長略歴>
-
- ・ 岐阜大学医学部卒
- ・ 東京大学大学院医学博士
- ・ 医療法人社団光美会 理事長
- ・ クラウンクリニック銀座院院長
- ・ 自治医科大学形成外科非常勤講師
- <代表的な資格>
-
- ・ 日本形成外科学会専門医 専門医一覧
- ・ 日本美容外科学会正会員 名医を探そう
- ・ 日本美容外科学会評議員 評議員一覧
- ・ 国際美容外科学正会員 Find a surgeon
- ・ 日本再生医療学会会員
- ・ アメリカ形成外科学会正会員